Poten Hit Blog

べイスターズファンによる野球ブログ

十球ナイン 〜10年目〜 オーバーとサイドスローの比較

f:id:poten_hitter:20190811180028j:plain

10年目です!

初めてスタメンランクが「B」になりました!

 

今回は9年目にダブらせてしまった星5投手2人のうち、オーバスローの選手とサイドスローの選手両方使ってみて、結果にどれほどの差が出るのか軽く検証してみました! 

オーバーとサイドでの結果の違い

f:id:poten_hitter:20190811181133j:plain

前回なけなしのアイテムでポジションを被らせてしまった星5の投手達です。

ゲームの説明を見てもサイドスロー投手の方が希少で防御率もよくなる傾向があるのは知っていますが、スタメンを決めるにあたって実際どれくらい結果に差があるのか気になってしまいました。

 

この2選手の場合、打撃能力がオーバーの選手の方が高いので場合によってはこっちの抜擢もありかなと思ったからです!

 

ということで、この2選手をそれぞれ同じ試合数使って結果を比べることにしました!

 

 

・まずある程度条件を揃えるために球速とコントロールをほぼ同じ値にしました。

(これが適切かはわかりません、、、もともと近かったのでどうせならと揃えてみました)

・相手はちょうど始まったご当地討伐戦のチームに固定

f:id:poten_hitter:20190811183245j:plain

・それぞれの投手を9番に置いて20試合ずつオートで進行

結果

サイド梶谷   オーバー三浦

4−2 ☆      1−1 △

3−2 ☆      2−3 ★

4−0 ☆      1−0 ☆

2−3 ★      0−2 ★

3−1 ☆      2−0 ☆

3−0 ☆      4−0 ☆

1−1 △      2−4 ★

2−0 ☆      2−0 ☆

3−2 ☆      5−3 ☆

4−1 ☆      1−2 ★

 

3−1 ☆      3−3 △

3−0 ☆      3−5 ★

1−2 ★      4−0 ☆

5−1 ☆      5−1 ☆

2−1 ☆      1−3 ★

2−2 △      1−0 ☆

1−0 ☆      2−0 ☆

1−0 ☆      4−0 ☆

5−1 ☆      2−1 ☆

0−2 ★      2−1 ☆

 

サイド梶谷

15 3敗 2分 防御率 1.1   打率 .450(20-9)

オーバー三浦

12勝 6敗 2分 防御率 1.45 打率 .650(20-13)

 

やはりサイドの方がいい成績がでました! オーバーの方も星5なだけあってそこそこ強い相手にいい成績を残していますが、サイドを使った方が確実に勝ちが増えることが分かりました!

 

 

ということでサイド梶谷をスタメン起用し初の甲子園優勝を目指すことにします!

10年目 結果

今回のレギュラーは

星5 2人

星4 7人

に加えて前回のご当地討伐戦のパワー、ミートSの選手を助っ人起用する万全の状態で優勝を目指しに行きました!

スタメンランクはB(4352)です。

 

 

 

f:id:poten_hitter:20190811194208j:plain

 

、、、やっぱり決勝は強い。

 

ただ今回はかなり接戦だったのでそろそろ優勝みえてきたかなって感じです。

f:id:poten_hitter:20190811194446j:plain

 

 

サイド梶谷はもう1年いるので、次もしらたま注ぎ込んでやろうと思います(゚∀゚)

 

前記事➡︎十球ナイン 〜9年目〜 スカウト戦略と能力値(ステータス)について

次記事➡︎十球ナイン〜11年目〜 超強豪の称号を獲得するには!