十球ナインという野球ゲームにハマりました(゚д゚)!
始めてからまだ2か月程度なのですが、どんなゲームなのか書いていこうと思います!
特殊な試合ルール
このゲームはその名の通り10球で勝敗を決める野球ゲームです!(正確にはオモテ、ウラで20球)
本来の野球と少し違うのですが、そのルールはとてもシンプルで
・9人+助っ人選手1人の10人でチームを組む!
・攻撃時はアウトカウント関係なしに10人ずつ打席に立つ!
・攻撃は表裏共に1回のみ!
・より多く得点を取ったチームの勝ち!
といった感じです。
なんといっても1試合が短く手軽にできるのがいい!
ゲームの進み方
テーマが甲子園を目指す高校育成ゲームなので、基本的にはチームを少しづづ強化して春夏の甲子園優勝を目指します。(別のユーザーとランキングを競ったりする他のモードは後述します)
ちなみに僕は無課金7年目の年で最高準優勝です、、、
そこそこの難易度もハマる要素のひとつだと思います!!
ゲーム内ではリアルの1日で1か月進むので、リアルの12日で1年、つまり新入生が卒業するまで約1か月となります!
個人的に本格的に面白いなって思い始めたのは初めての新入生が3年生になった頃なので3年目くらいですかね、、
なかなか甲子園本戦では勝てないのですが確実に少しずつチームも強くなっていくのでわくわく感があります!
選手について
4月に入ってくる新入生や、コインなどを使い「スカウト」して選手を集めていき、
試合に勝つごとに得られる経験値やアイテムで育てていきます。
選手にはそれぞれ星1~星5までのレアリティがあり、それにより能力も大きく変わってくるのですが、同じレアリティでも守備位置や能力のパラメーターがそれぞれ違うのでうまく組み合わせてレギュラーを決めていきます!
力、ミート、走力、バント、守備、肩力の6種類のパラメーターがあり、それぞれSABCDEFGと8段階のランクで能力の強さが表されます。
このパラーメーターは選手それぞれ最大値があらかじめ決まっていて入団した時点でどこまで能力が上がるかがわかります。
(上の画像の能力の詳細が出ている個所の、現在値/最大値)
ただゲームを進めていると手に入るアイテムで限界値をぐんと伸ばすことも可能です。
「レアリティの高い選手を集める」「アイテムで強化する」ことでより強いチームを作り上げていきます!
無課金でも学校ランクの上昇やイベントなどでもらえるアイテムで、確実に強くしていくことが可能です!
地区対抗戦
甲子園を目指すメインとは別に毎週地区対抗戦というイベントがあります。
それぞれがゲーム開始の時点で決めた県の一員として戦い、力を合わせてNo1の県を目指すモードです!
毎週日曜日の0時から12時間ごとに5試合が上限で、1週間最大70試合に参加できます。
始めたばかりの人でも相手は自動的に自分と同じ程度の強さの学校と当たるので、問題なく楽しめます。
また勝利の数によってアイテムも手に入るのでチーム強化のためにも参加すべきイベントです!
地区対抗戦でユーザーランキングを争う
つよつよのチームを組めるようになった人はもはや甲子園優勝も通過点になり、次はこっちで上位を目指すことが新たな目標になるようです!
試合の内容により得点とは別に上の画像のようなポイントがあるのですが、このポイントの獲得数によりユーザーのランキングが決まります。
奇跡的に開幕10連勝して一時的に名前が載った時の画像です(; ・`д・´)笑
チーム名でブログもちゃっかり宣伝してみました笑
( チーム名の変更方法は☟)
十球ナイン 名前変更 チーム名変更方法 - Poten Hit Blog
このように県内トップ10と全国トップ300は名前を載せることができるので、甲子園優勝したらクリア!というわけでもないですね!
次は県内1位全国1位という超難易度への挑戦をしてみましょう!
(ちなみに僕は7年目現在、最終的に名前が載ったことはないです、、)
まとめ
簡単な説明をしてきましたが最後に個人的に思ったこのゲームのいいところを挙げると、やっぱり短い時間で気軽にできるのが大きいです!
そして何より無課金で十分強くなれてしまうのも魅力だと思います。
自分も今のところしていません!
あとはシンプルなゲームなのでアプリの起動も一瞬だったりするところですかね。
無課金でできるゲームなので文句はないんですが、ただ一つ気になる点はユーザーがそんなに多くなさそうなところですかね?
それで広めたくてこの記事を書いたってのもあるんですが、都市対抗戦やってるたまに「この県やってる人そうとう少ないんじゃないかな、、、」って思ったりすることがあります笑
新しく始める人は関東以外の県を選んで始めるのも、報酬狙いにはいいかもしれません笑
以上で終わりますが、今後も定期的にこのゲームについてアップしていこうと思います(゚д゚)!
目標は神奈川トップ10に入ることです!!!!!