当ブログも40記事目になりました!
今回も自身のメモがてら現状と前回からの変化をまとめていきます!
👇10記事ごとに書いていた以前のまとめです!
【初心者ブログ】開設2ヶ月30記事でほんのりアクセスが増えた!?【成長記】
【ブログ初心者】開設1ヶ月の現状とアドセンスに通るまで【はてなブログ】
テーマの変更
ブログのデザインを大幅に変えてみました!!
前のテーマもシンプルで良かったのですが、前々からもう少しポップで賑やかな見た目にしたいなぁと思っていたのでドーンと変えてみました!
はてなブログのテーマストアにある「ZENO-TEAL」というテーマです!
デモサイトにいろいろカスタマイズの方法も載っており好きなようにアレンジができるのもおすすめな点です!!
これからブログ全体の配色などさらにいじっていこうと思ってます!
アクセス数
10記事から20記事、
20記事から30記事と毎回ゆるやかな増加は見られましたが、今回はもう一歩、もう1段階ブログのパワーが上がったかなと思える変化がありました!
30記事の時は「放置しても毎日最低10人以上のアクセスがある!」ということに喜んでいましたが、今回はそれが
50人に増えました( ´∀`)(ささやかですみません)
最近更新頻度が以前より遅くはなってきているのですが、過去の記事の検索順位が全体的に上がってきているようです!すごい!
それで1ヶ月でアクセスが5倍になりました!(元が低い)
現在26日連続で50pvオーバーを達成しているのでこれは一時的ではなく成長してきたってことだと解釈しております( ´∀`)
ただ不安要素はあります、、、
アクセスが増えた記事
前回の振り返り時は「BABIP」という指標の説明記事が検索上位に表示されるようになり、わずかなアクセス数アップに繋がったということがありました。
トレンドものではないので今でも安定して1日数人訪れてくれています!
結構長い間その記事が当ブログNo.1アクセス記事として君臨していたのですが、ここにきて一気に様子が変わってきました。
まず 1ヶ月以上前に書いた、「自力優勝消滅とは?」と「CS争い順位予想」の記事が一気に上がってきたのです。
ペナントの動きに合わせてトレンドワード化して、前もって書いていた記事がわずかながら波に乗ることができたようです!
ただ先ほど言った不安というのが、現在のアクセス増加はほぼこの2記事のおかげなので、ペナントの順位が確定してからはまたアクセスが減るんじゃないかという部分があるからです、、、
実際に最近まで書いていた記事のほとんどは「その時しか価値がない記事」ばかりで今では誰も見ないような勿体無い記事が多く埋まっています、、、
この2記事のように一時的でも爆発してくれればまだいいのですが、、、
ここにきてやっとブログに適したネタの選び方が分かってきた気がします。
そして他にアクセスが増加したのが「十球ナイン」のゲームのレビュー関連の記事です!
こちらは最近ハマったゲームで「面白いから広めたい」と思ったのと「ブログのネタ探しが大変」であったことから定期的に書いていくことにしました!
最近は十球ナインブログになりつつあるほど割合が増えてしまっているのですが、お陰でこのゲームの関連ワードの結構な範囲で検索上位に表示され始めています( ´∀`)!
前2つの記事と違って安定したアクセスをもたらしてくれているので今後も楽しみながら続けていこうと思っています!
検索状況
前回も載せていたので載せておこうと思います!
順調に平均掲載順位が上がっています!
1ヶ月で約10位分上がりました!
ただ平均クリッック率を見るとタイトルの書き方に課題がありそうです、、、前回より低くなっています、、、
まとめ
テーマを変えたからなのか、アクセスが増えたからなのかアドセンスの方もやっと動き始めてきました。
まだ収益と言えるほどでは到底無いので50記事超えた時にはそちらも語れるくらいの成長があればいいなと思います。
今更ながらやっとネタ選びの良し悪しも分かってきたので、ここからは埋もれてしまわない内容を重視して書いていこうと思います!